ネタにマジレス

現地で見た感じと照合、的な。
http://d.hatena.ne.jp/BUNNY/20061002/1159783271

開門ダッシュやっちまったか・・・orz

確かに多少走ってはおりましたが、入場時に簡単な手荷物検査があったため、ものすごい人数が同時に走ったわけではないですね。開門が予定より遅れて11時半〜12時の間くらい(詳細な時間不明)だったために入場のための行列が凄いことになっていました。

自分のスタイルを貫いて負けたのなら納得はいったかもな。ま〜あの状況で前へ行かせるのはアリなんだが。

ディープが前に行ったときは、うわー、つー感じでした(向正面はモニタでしか見えないのでテレビで見てる人と同じっぽく)。

まさかビニールシートは貼ってないだろうな?

埒沿いの場所取りでは敷物をガムテープで固定している方もいました。ただし、現地の方には意味が通じなかったようです。
ちなみに私はゴール手前30m辺りの埒沿いにおりまして、知り合いと一緒に荷物で場所取りをしていた、、、つもりでしたが、荷物は完全に無視されましたw

午前10時半の開門時には、800mもの長蛇の列が出来ていた。

これは10時半に長蛇の列が出来ていたのではなく、開門が一時間程度遅れたためですね。10時半頃に既に行列はありましたが、千人以下という感じだったかと(日本人が半分弱程度だったかな、、)。その後ツアーバスが続々と到着して、最終的には相当の行列になったとは思います。ツアーの方々は入場に相当手間取ったようです。

馬券を買うのに少なくとも1時間はかかるのだが、1つのレースを見に6000マイルも旅してきた日本人には、残り数百ヤード先にある窓口など屁でもないのである。

これは正にそのとおり、と言う感じ

最も驚きだったのが、日本の競馬ファンの平均年齢

確かにフランス人または日本人以外では、若者の人数は少なかった印象です。ただ、日本人の年齢をヨーロッパの人が正しく見積もれるのかどうか、甚だ疑問ではある。

その多くがディープの勝負服と同じ柄のスカーフやシャツを身にまとい

確かに時々は見たけども、かなり少数だった印象。スカーフなんて見た記憶が無いし、金子勝負服シャツは、どうだろ、百人いたかなぁ、、時々はいたけど「多く」ってことは無い。スカーフではなく金子勝負服の柄の手旗を持っていた人はいたかもしれない。

彼らのヒーローがスターティングゲートに向かう時、グランドスタンドの一角だけが、まるでアンフィールドにいるリバプールサポのようであった。(;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ え〜とここサッカー場でしたっけ?

2階席の一角に陣取っていたシロッコ応援団が皆で旗持って「ワー!」ってやってたな。ただ、俺の見えなかったところでディープ応援団も当然やっていそうだ。日本人は数千人が一角に集まっているのではなく、全体に散らばっている感じだった。